あっというまに今年もあと少しです。寒くなってきましたが元気に過ごしたいですね。
2017年11月22日水曜日
2017年10月19日木曜日
2017年10月18日水曜日
2017年10月12日木曜日
小宮由さんの書かれたエッセイをちょっと紹介
29日に講演会をお願いしている小宮由さんの書かれた「子どもにたのしい本に出会ってほしい12の理由」から6をご紹介。(日本キリスト教団『こころの友』より)
とてもわかりやすくて子育ての指針になるようなお話ですね。
12の理由どんななんでしょうねえ。講演会にいらっしゃるとわかるかもしれません。
2017年10月7日土曜日
翻訳家・小宮由さんの講演会を開催します。
小金井市文庫サークル連絡会主催の今年の講演会は、翻訳家でご自宅で文庫を開いている小宮由さんを講師にお迎えします。ぜひご参加ください。
日時 10月29日(日)午後13時半〜15時半
会場 小金井市公民館貫井北分館 学習室AB
参加費 無料
定員 50名(申し込み不要)
保育 あり(申し込み必要/090-1776-0874横須賀まで)
日時 10月29日(日)午後13時半〜15時半
会場 小金井市公民館貫井北分館 学習室AB
参加費 無料
定員 50名(申し込み不要)
保育 あり(申し込み必要/090-1776-0874横須賀まで)
【はけの森美術館】おはなしのへや開催します。
2017年8月26日土曜日
9月のぶんこ
8月は夏休みをいただきました。はけの森美術館のおはなしのへやができるといいなと思っていたのですが、美術館のスケジュールなどの都合でできませんでした。10月に美術館でイベントができたらいいなと学芸員の方々と話し合っています。
【9月のぶんこ】
9月2日(土)2〜4時、虫に親しむ。
小金井にいる虫たちを捕まえて、観察しましょう。ぶんこのお庭にはどんな虫がいるかしら。
9月21日(木)2〜4時、万華鏡を作ろう。
身近な材料を使って万華鏡を作ります。お楽しみに。
伊藤忠から助成していただいて購入した絵本がたくさん来ています。ぜひ手にとってみていただきたい本ばかり。お待ちしております。
【9月のぶんこ】
9月2日(土)2〜4時、虫に親しむ。
小金井にいる虫たちを捕まえて、観察しましょう。ぶんこのお庭にはどんな虫がいるかしら。
9月21日(木)2〜4時、万華鏡を作ろう。
身近な材料を使って万華鏡を作ります。お楽しみに。
伊藤忠から助成していただいて購入した絵本がたくさん来ています。ぜひ手にとってみていただきたい本ばかり。お待ちしております。
2017年7月1日土曜日
7月のぶんこ
7月のぶんこ
1日(土)七夕かざりを作ります。
13日(木)大きなシャボン玉をやりますよ。
2〜4時です。
お楽しみに!
*日程間違えていました。20日(木)がシャボン玉です。
13日は何もやりません。申し訳ありませんでした。
1日(土)七夕かざりを作ります。
2〜4時です。
お楽しみに!
*日程間違えていました。20日(木)がシャボン玉です。
13日は何もやりません。申し訳ありませんでした。
2017年6月21日水曜日
2017年5月10日水曜日
5月のぶんこ
更新が遅くてすみません。
5月のぶんこは
5月6日(土)
5月18日(木)
です。
5月6日のぶんこは和紙の鯉のぼりを飾りました。
伊藤忠財団様よりいただいた絵本をようやく並べました。ぶんこのスタッフでリストを作り、ご寄付いただく本を選びました。素敵な本がたくさんきましたのでぜひ借りにきてくださいね。いくつかご紹介。まだまだあります。
5月のぶんこは
5月6日(土)
5月18日(木)
です。
5月6日のぶんこは和紙の鯉のぼりを飾りました。
伊藤忠財団様よりいただいた絵本をようやく並べました。ぶんこのスタッフでリストを作り、ご寄付いただく本を選びました。素敵な本がたくさんきましたのでぜひ借りにきてくださいね。いくつかご紹介。まだまだあります。
『としょかん』に掲載されました。
昨年10月、11月に小金井市文庫サークル連絡会が開催した石井桃子さんにまつわる映画会と講演会の連続講座について全国のとしょかん文庫・友の会の会報紙『としょかん』にこごうちぶんこの横須賀と平井康子が報告を書きました。
今年は10月末頃に翻訳家で阿佐ヶ谷で「このあの文庫」を主宰されている小宮由さんの講演会を開催する予定です。お楽しみに。
2017年4月19日水曜日
4月の文庫
4月は1日にぶんこをやりましたが、20日の木曜日は、年に1度のお茶会です。
着物を着たスタッフがお点前をして、みんなでお抹茶とお菓子を体験します。
会費一人50円です。文庫のお部屋で14〜16時です。
遊びにきてね!
着物を着たスタッフがお点前をして、みんなでお抹茶とお菓子を体験します。
会費一人50円です。文庫のお部屋で14〜16時です。
遊びにきてね!
2017年3月16日木曜日
はけの森美術館にてマーブリング教室やります!
はけの森美術館にてちょっと久しぶりにワークショップの講師をつとめます。布にマーブリングをして、染めた布で素敵な小物を作ったりします。ぜひご参加ください。
申し込みが必要です。はけの森美術館にお申し込みください。
日時 3月31日(金)午後1時〜3時
場所 小金井市立はけの森美術館
参加費 300円(材料費)
対象 5さい以上(未就学児は保護者同伴です)
申込 28日までに電話かFAXかメールでお申し込みください。
tel042-384-9800/fax042-381-5281
s030999@koganei-shi.jp
2017年3月3日金曜日
2017年2月4日土曜日
2017年1月18日水曜日
たのしい「おはなしフェスティバル」
今年も文庫連主催のたのしいおはなしフェスティバルが開催されます。
こごうちぶんこは『半日村』の読み聞かせをします。
1月21日(土)午後1:30〜2:50
小金井市立図書館本館地下
参加費無料
大人も子どもも一緒にどうぞ。
こごうちぶんこは『半日村』の読み聞かせをします。
1月21日(土)午後1:30〜2:50
小金井市立図書館本館地下
参加費無料
大人も子どもも一緒にどうぞ。
登録:
投稿 (Atom)